熊本市の新築や中古の賃貸物件|スマイラックス > スマイラックス熊本駅前店のコラム一覧 > 熊本市北区にある歴史と自然が息づく公園3選

熊本市北区にある歴史と自然が息づく公園3選

熊本市北区にある歴史と自然が息づく公園3選

引っ越し先を検討している際には、そこにどんな施設があるのか気になるものでしょう。
熊本市北区には、歴史と自然が息づく魅力的な公園が点在しています。
その中でも注目すべきは、武蔵塚公園、田原坂公園、瑞巌寺公園です。
これらの公園に訪れる人々は歴史を学び、自然と触れ合うことができます。
熊本市北区に引っ越しをするときには、歴史を感じられるこの3つの公園を訪れてみてください。

熊本市北区にある歴史を感じる公園①:武蔵塚公園

熊本市北区にある歴史を感じる公園①:武蔵塚公園

熊本市北区にある武蔵塚公園は、日本の剣豪として名高い宮本武蔵(みやもとむさし)にゆかりのある歴史的な公園です。
江戸時代初期に活躍した宮本武蔵は、その二刀流の技術や「二天一流」の創始者として知られ、特に「巌流島の戦い」での佐々木小次郎との決闘が有名です。
播州(兵庫県)で生まれた宮本武蔵は、晩年を熊本で過ごしたとされ、熊本の千葉城にあった家で、62歳の生涯を閉じました。
熊本時代は、肥後藩主細川忠利公に招かれて「五輪書」を執筆した場所としても知られています。
武蔵塚公園は、そんな宮本武蔵の墓が建てられた場所です。
「死後も藩主を見守りたい」という遺言から、甲冑をつけ立ったまま、参勤交代の行列が通る大津街道沿い(現在の県道337号)の武蔵塚公園の地に葬られたと言われます。
宮本武蔵は、熊本市内に数ヶ所あるだけでなく、県外にも墓所が数ヶ所存在し、その人物の偉大さを物語っています。

武蔵塚公園の見どころ・楽しみ方

武蔵塚公園内には、宮本武蔵のブロンズ像や日本庭園、茶室などがあり、静かで緑豊かな場所として、地域の住民に親しまれています。
宮本武蔵に関する歴史や功績に触れながら、公園内を散策するのもいいでしょう。
茶室では、茶道体験やお茶を楽しむことができます。
しかし、茶室の利用には、北部土木センターへ申し込みが必要なので、注意しましょう。

武蔵塚公園へのアクセス

熊本市北区にある武蔵塚公園までは、JR豊肥本線の「武蔵塚駅」から徒歩14分ほどでアクセスできます。
また、「武蔵塚公園バス停」も近く、バス停から徒歩で2分ほどです。
公園内には無料駐車場もあるため、車でも徒歩でも行きやすい公園となっています。

●所在地:熊本県熊本市北区龍田弓削1丁目1232
●アクセス方法:JR豊肥本線 「武蔵塚駅」より徒歩14分
●駐車場:あり(無料10台)

▼この記事も読まれています
熊本市北区にある「代継宮」についてご紹介!

熊本市北区にある歴史を感じる公園②:田原坂公園

熊本市北区にある歴史を感じる公園②:田原坂公園

熊本市北区にある田原坂公園は、日本最大かつ最後の内戦である「西南戦争」の激戦地として知られています。
明治10年(1877年)のこの戦いでは、官軍と薩軍が17日間にわたって激しい攻防を繰り広げ、1日平均32万発の銃弾が放たれ、合計で約14,000人以上もの戦死者が出ました。
現在の田原坂公園は、この歴史的な戦いの記憶を伝えるため、現在きれいに整備されています。

田原坂公園の見どころ・楽しみ方

田原坂公園は、春には桜やつつじが咲き誇り、桜の季節にはライトアップされた景色が美しく、花見なども楽しめるでしょう。
さらに、田原坂公園内には西南戦争で使用された銃器や弾丸などの遺品を展示する熊本市田原坂西南戦争資料館や、官軍と薩軍の戦没者を追悼する慰霊塔、美少年の銅像などもあります。
また、熊本市田原坂西南戦争資料館には、戦闘の様子をリアルに再現した体感展示や、貴重な古文書などもが展示されています。
この資料館は、「近代日本の夜明けを学び伝える歴史学習施設」というコンセプトのもとに、2015年に新装オープンしました。
西南戦争が日本赤十字社発祥のきっかけとなったことも含め、平和の大切さや歴史の意義についても伝えられています。
熊本市北区にある田原坂公園は、訪れる人々に歴史を学び、平和を考える機会を提供する場所となっています。

田原坂公園へのアクセス

熊本市北区にある田原坂公園までは、九州自動車道「植木インター」から車で15分ほどでアクセスできます。
また、熊本市内中心部からは45分ほどと、車でのアクセスがメインとなっていますが、田原坂公園内に220台もの無料駐車場があるため、駐車もしやすいです。
電車や徒歩でアクセスするなら、鹿児島本線「田原坂駅」を下車し徒歩で30分ほど、産交バス「鈴麦バス停」または「境木バス停」より徒歩30分ほどとなっています。

●所在地:熊本県熊本市北区植木町豊岡 字舟底858?1
●アクセス方法:九州自動車道「植木インター」から車で約15分
●駐車場:あり(無料220台)

▼この記事も読まれています
熊本市北区の熊本県立熊本北高等学校!概要や学科をご紹介

熊本市北区にある歴史を感じる公園③:瑞巌寺公園

熊本市北区にある歴史を感じる公園③:瑞巌寺公園

熊本市北区にある瑞巌寺公園は、「瑞巌寺跡」として熊本市指定の名勝史跡となっています。
その歴史は古く、寛文年間に本覚寺の光朝法印によって創建されました。
現在は廃寺となりながらも、境内には戒壇石や地蔵堂、放生池など多くの遺構が残り、その風景は風光明媚な地として市民に親しまれています。
瑞巌寺跡は、平成18年の熊本水遺産に登録されているだけでなく、「金峰山湧水群」の一つとして、名水百選にも指定されました。

瑞巌寺公園の見どころ・楽しみ方

瑞巌寺公園はホタルの名所としても知られており、毎年5月下旬から6月上旬にかけて、西浦川でゲンジボタルを観察することができます。
その美しい光景に多くの人々が訪れ、竹灯籠が灯される季節は特に賑わいます。
2016年の熊本地震の影響により、未だ倒壊したままの灯篭等もありますので、倒壊した石造物には近づかないよう注意しましょう。
さらに、瑞巌寺公園は親子連れにも人気の公園です。
小さな遊具があったり、多目的トイレにはオムツ交換台とベビーキープが完備されていたりと、赤ちゃんや幼児と一緒に遊びに行くにもおすすめです。
ベビーカーも利用可能で、子どもたちがのびのびと遊べる環境が整っています。
さらに、車でのアクセスも良好なので、ドライブの途中に立ち寄ってみるのも良いでしょう。
瑞巌寺公園は、歴史と自然が調和した穏やかな場所で、憩いの場として親しまれています。

瑞巌寺公園へのアクセス

熊本市北区にある瑞巌寺公園までは、産交バス「西浦バス停」から徒歩で15分ほどでアクセスできます。
駐車場があるので、子連れでも行きやすい公園ですが、ゲンジボタルの時期には満車になるため注意しましょう。
電車でアクセスする場合には、JR鹿児島本線「西里駅」から徒歩30分ほどです。

●所在地:熊本県熊本市北区貢町字寺ノ前1421
●アクセス方法:産交バス「西浦バス停」より徒歩約15分
●駐車場:あり

▼この記事も読まれています
熊本市北区にある小児科とおすすめポイントを紹介!

まとめ

熊本市北区には、歴史を感じられる公園が数多くありますが、今回は武蔵塚公園、田原坂公園、瑞巌寺公園を紹介しました。
武蔵塚公園は、宮本武蔵の墓があることで知られ、宮本武蔵のブロンズ像や日本庭園があり、静かで緑豊かな環境が広がっています。
田原坂公園は、「西南戦争」の激戦地であり、公園内には遺品を展示する熊本市田原坂西南戦争資料館や、戦没者を追悼する慰霊塔があります。
桜の季節にはライトアップされた景色が美しく、花見客で賑わいます。
瑞巌寺公園は、名勝史跡に指定されており、古代の歴史を感じることができる公園です。
ホタルの名所としても知られ、美しい光景が訪れる人々を魅了します。
これらの公園は、熊本市北区における歴史と自然の豊かな魅力を体感できる場所です。
熊本市北区にお引っ越しをした際には、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。


≪ 前へ|熊本市中央区にある熊本市立必由館高等学校の学科や学校生活とは?   記事一覧   熊本市にはどのような小学校がある?個性豊かな3つの小学校をご紹介|次へ ≫

トップへ戻る

TOP