熊本市の新築や中古の賃貸物件|スマイラックス > スマイラックス熊本駅前店のコラム一覧 > 上益城郡益城町の「益城町立広安小学校」について!概要と特徴をご紹介

上益城郡益城町の「益城町立広安小学校」について!概要と特徴をご紹介

上益城郡益城町の「益城町立広安小学校」について!概要と特徴をご紹介

上益城郡益城町は、熊本市のベッドタウンとして知られている場所です。
このエリアには豊かな自然が残されていることから、ファミリーの引っ越し先としておすすめの場所です。
そこで今回は、上益城郡益城町にお引っ越しをお考えの方に向けて、益城町立広安小学校の概要・特徴とともにエリア内の家賃相場をご紹介します。

上益城郡益城町にある益城町立広安小学校の概要

上益城郡益城町にある益城町立広安小学校の概要

益城町立広安小学校がどのような小学校か知るには、おおまかな概要をチェックすることが大切です。

益城町立広安小学校の立地

益城町立広安小学校は熊本市の南側に位置しています。
同校の校区は平野部にあり、かつては田畑が広がる農村地帯でした。
しかし、上益城郡益城町が熊本市のベッドタウンとして発展し、大規模分譲地の開発が進んだことにより、都市化が進行しています。
保護者の就労状況を見ると、農家世帯は2割未満で、ほとんどの家庭は会社員です。
そのため、益城町立広安小学校周辺では核家族が多く、少子化が進んでいるとされています。
しかし、地域の伝承遊びなどがおこなわれており、上益城郡益城町の自然と伝統を活かした教育が実施されています。

益城町立広安小学校の学校教育目標

令和6年度の益城町立広安小学校の学校教育目標は「ふるさと大好き ひとみ輝く 広安っ子の育成」です。
この教育目標には、地域への愛着を持ち、健全に成長してほしいという思いが込められています。
「ひとみ輝く」とは、勉強や遊びに夢中になり、失敗を恐れずにチャレンジするなど、充実した日常を送る姿を表しています。
この学校教育目標は、全ての教職員が理解し、実践しています。
益城町立広安小学校では、教育目標に込められた思いを大切にしながら、子どもたちの瞳が輝く瞬間を創り出しています。

益城町立広安小学校の児童数

益城町立広安小学校の児童数は、少子化が進むなかで増加傾向にあります。
平成6年には1,276名の児童が在籍しており、これを6で割ると、1学年あたり約212名が在籍する計算になります。
児童数の増加に対応するため、学校分離がおこなわれました。
現在では、かつての広安小学校の校区の一部が広安西小学校となり、より充実した学びの場が提供されています。

●所在地:熊本県上益城郡益城町馬水35番地
●アクセス方法:産交バス「広安小学校入口」より徒歩約6分

▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区の熊本市立一新小学校について!教育方針や街並みをご紹介

上益城郡益城町にある益城町立広安小学校の特徴

上益城郡益城町にある益城町立広安小学校の特徴

益城町立広安小学校では、特徴あるさまざまな取り組みが実施されています。
具体的にどのような特徴があるのか、その内容を見てみましょう。

地域を知るための校外学習

益城町立広安小学校では、地域に興味や愛着を持ちながら育つことを目的に、地域を知るための校外学習がおこなわれています。
令和6年6月には、3年生の児童が益城西瓜選果場を訪れ、地域の名産品であるスイカについて学びました。
この校外学習は、益城町の誇りであるスイカがどのように全国の食卓に届けられるのかを学ぶものです。

児童は、傷のあるスイカの選別や糖度の測定をおこなうなど、最新型のオートメーション化された選果場を見学する機会となりました。
また、益城町立広安小学校では、火曜日の朝に地域の方々が読み聞かせボランティアとして学校に訪れます。
絵本を手に語られるお話は興味深く、児童たちは集中して物語と触れ合う機会を得ています。

防災教育

益城町立広安小学校がある上益城郡益城町は、平成28年の熊本地震で大きな被害を受けた地域です。
当時を知らない児童が増える中、益城町立広安小学校では熊本地震を伝える取り組みを大切にしています。
地域の方を招き、当時の様子を聞く防災講和がおこなわれています。
防災講和では、崩壊した建物や道路の様子を知ったり、避難場所となった体育館でボランティアをした小学生の話を聞いたりしました。
さらに、防災講和後の7月には、自ら調査した熊本地震や防災について、ポスターセッション形式で発表がおこなわれました。
また、過去から学び、被害を風化させないために、益城町立広安小学校では図書館に防災コーナーが設けられています。

校内パトロール

益城町立広安小学校で子どもたちを守るための特徴的な取り組みとして、校内パトロールがあります。
校内パトロールは、PTAと学校が連携して、校舎周辺の危険をチェックする活動です。
実際に校内パトロールを担当するのは、ボランティアの保護者です。
また、保護者による登下校の見守り活動も活発におこなわれており、校内パトロールと合わせて多くの保護者が子どもの安全を守る活動に参加しています。

▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区の熊本市立五福小学校について!教育目標や部活動をご紹介

上益城郡益城町にある益城町立広安小学校周辺エリアの家賃相場

上益城郡益城町にある益城町立広安小学校周辺エリアの家賃相場

益城町立広安小学校に興味を持たれたら、小学校の通学区域をチェックしてみましょう。
また、該当エリア内の家賃相場をチェックして、引っ越し先探しを進めてみてください。

益城町立広安小学校の通学区域

益城町立広安小学校の通学区域は、いくつかの地域で構成されており、広安地区と呼ばれています。
具体的には、惣領1町内から4町内が、益城町立広安小学校の通学区域に含まれます。
また、馬水北および馬水南も、益城町立広安小学校の通学区域に該当します。
さらに、安永1町内から安永4町内にお住まいの場合も、益城町立広安小学校へ通学することになります。

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

小学生以上の子どもが1人いるファミリーであれば、子ども部屋と夫婦の寝室の最低2つの個室が必要です。
この条件を満たす2DKの賃貸物件の家賃相場は、6.5万円前後です。
また、リビングルームのある2LDKの家賃相場は、7万円前後となります。
さらに、小学生以上の子どもが2人いるファミリーの場合、成長に合わせてそれぞれ子ども部屋が必要になることもあります。
個室が3つある3DKの賃貸物件の家賃相場は4.3万円程度、3LDKの賃貸物件の家賃相場は5.6万円程度です。
築浅の賃貸物件や一戸建ての賃貸物件をお探しの場合は、これらよりも家賃が高額になる可能性があります。

カップル向け賃貸物件の家賃相場

一般にカップル向けとされる賃貸物件の間取りは、2DKまたは2LDKです。
個室が2つあるこのタイプの賃貸物件では、6.5~7万円が家賃相場となります。
カップル2人で暮らす場合、間取り選びに悩むことがあります。
賃貸物件探しの前には、2人の生活スタイルを考慮することが重要です。
2人とも在宅の時間が少ない場合、個室は1部屋で十分かもしれません。
個室が1部屋の賃貸物件としては、共有スペースが広めの1LDKがあります。
この1LDKの家賃相場は、5万6,000円程度です。
反対に、2人とも在宅で仕事をする場合は、それぞれ仕事部屋が必要になることがあります。
寝室やリビングルームを仕事部屋として使えるかどうかを考えたうえで、2人に合った間取りを選ぶことが大切です。

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

コンパクトな賃貸物件をお探しの場合、一人暮らし向けの1Kがおすすめです。
1Kの賃貸物件の家賃相場は、5万円程度です。
1Kと似た間取りにワンルームがありますが、このエリアでは物件数が少ないため、探しにくいことがあります。
バストイレ別やインターネット使用無料など、こだわりたいポイントを考慮して、一人暮らし向けの賃貸物件を探してみましょう。

▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区にある熊本市立出水中学校とはどんな中学校?

まとめ

益城町立広安小学校は、熊本市のベッドタウンとして知られる上益城郡益城町に位置する小学校です。
この小学校では、地域の名産品について学ぶ校外学習など、郷土愛を育む教育が活発におこなわれています。
通学区域とエリア内の家賃相場をチェックして、上益城郡益城町へのお引っ越しを考えてみてください。


≪ 前へ|菊池郡菊陽町にある「菊陽町立菊陽中部小学校」について!特徴をご紹介   記事一覧   上益城郡益城町の「益城町立津森小学校」について!周辺の家賃相場もご紹介|次へ ≫

トップへ戻る

TOP