熊本市の新築や中古の賃貸物件|スマイラックス > スマイラックス熊本駅前店のコラム一覧 > 合志市にある百合ヶ丘保育園とは?取り組みの特徴と家賃相場も解説

合志市にある百合ヶ丘保育園とは?取り組みの特徴と家賃相場も解説

合志市にある百合ヶ丘保育園とは?取り組みの特徴と家賃相場も解説

小さな子どもがいるご家庭にとっては、引っ越し先にどのような保育園があるのか気になるところでしょう。
保育園に対する疑問は、引っ越すエリアにある施設の概要や特徴などを把握すれば払しょくできます。
今回は、合志市にある「百合ヶ丘保育園」の概要と取り組みの特徴、周辺にある賃貸物件の家賃相場を解説します。

合志市にある「百合ヶ丘保育園」の概要

合志市にある「百合ヶ丘保育園」の概要

合志市にある百合ヶ丘保育園に関して深く知るために、まずは基本情報や理念など概要を確認することが大切です。

合志市・百合ヶ丘保育園の概要①基本情報

百合ヶ丘保育園は合志市南部、熊本環状道路付近に位置する児童福祉施設です。
保育日は日曜日をのぞく月~土曜日の週6日間で、各曜日7~18時まで子どもを預けられます。
月~金曜日まで平日は1時間の延長保育にも対応しており、仕事などの関係でお迎えが遅くなりがちな方も安心できるでしょう。
対象年齢は生後おおむね6か月~就学前の乳幼児で、クラスは0~5歳まで年齢に応じて6つに分かれています。
土曜日には合同保育として「なかよし保育」が実施されており、年齢が異なる子どもと交流することも可能です。
なお、慣らし保育に限られてはいますが、1,000~2,000円で一時保育も利用できます。

合志市・百合ヶ丘保育園の概要②基本理念

百合ヶ丘保育園では、次の世代を担う子どもの心と体の健全な成長を目的とし、日々教育にあたっています。
そのためにも児童福祉法の意味を適切に理解したうえで、各家庭および地域と連携を図りつつ、就学前の乳幼児の保育に従事しているのです。
また、心身ともに健康な子どもを育てるため、職員たちも心身を健全な状態に保つなど日々努力を重ねています。
乳幼児の保育活動にあたることの重大性を認識して日々の保育活動に携わっていることから、質の高い保育サービスの提供が期待できるでしょう。

合志市・百合ヶ丘保育園の概要③目指す子ども像

百合ヶ丘保育園が目指している子ども像は、以下の3点です。

●よく遊びたくましく生きる子ども
●よく学び考える子ども
●思いやりのある子ども


同じ年齢あるいは年齢が近い子どもとの触れ合いなど、日々のさまざまな保育活動を通じて、体と頭脳そして心の成長を図ります。

●住所:熊本県合志市須屋494-1
●アクセス:須屋駅から徒歩2分

▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区の熊本市立一新小学校について!教育方針や街並みをご紹介

合志市にある「百合ヶ丘保育園」の取り組みに関する特徴

合志市にある「百合ヶ丘保育園」の取り組みに関する特徴

合志市にある百合ヶ丘保育園では、各種取り組みに力を入れています。
それぞれの概要を踏まえたうえで特徴を確認しましょう。

合志市・百合ヶ丘保育園の特徴①年間行事

百合ヶ丘保育園では4~翌年3月までの1年間、野菜の苗植え体験や地域との交流会などの行事を毎月実施しています。
たとえば4月はレクリエーション、8月には水遊び、9月になると社会見学も実施されます。
さらに7月の七夕会をはじめ、9月のお月見会や10月のハロウィンパーティー、12月のクリスマス会など季節行事がおこなわれている点も特徴的です。
また3月には進級・入園説明会が実施されるため、百合ヶ丘保育園の利用を検討している方にとっては施設のくわしい概要などに触れられる良い機会となるでしょう。
その他、避難訓練や交通安全指導などの行事もおこなっています。
子どもたちに安全意識を持たせる活動をおこなっていることは、保護者にとっても安心できる取り組みだといえるでしょう。

合志市・百合ヶ丘保育園の特徴②英語教室

百合ヶ丘保育園ならではの特徴のひとつが、英会話スクールの講師による英語教室です。
この取り組みには英語に触れる機会を通じて英語自体はもちろん、英語を学ぶ楽しさを知ってもらいたいとの思いが込められています。
英語教室ではオリジナルの教材を使用し、工夫を凝らした内容で子どもたちの興味を惹き付け、学習意欲の向上を図ります。
レッスンは外国人講師だけでなく、アシスタントとして日本人の先生もいるため、英語に不慣れな子どもでも参加しやすいでしょう。

合志市・百合ヶ丘保育園の特徴③サッカー教室

百合ヶ丘保育園では地元のサッカーチーム「FCKマリーゴールド熊本」の専属コーチによるサッカー教室も実施中です。
サッカーボールを使った簡単な遊びから技術指導まで多岐にわたる指導を通じて、子どもたちの自立心と礼儀・マナーの向上を目指します。
また子どもどうしでサッカーに取り組むなかで協調性やコミュニケーション能力が養われるなど、日常社会を生きるために必要なスキルも身に付けられるでしょう。

合志市・百合ヶ丘保育園の特徴④和太鼓指導

百合ヶ丘保育園では、専門講師による和太鼓指導を取り入れています。
これは開園当初から、日本伝統文化を子どもたちに伝えたいという想いのもと、本園で取り入れられた活動です。
和太鼓指導は日常保育のなかでおこなわれており、集中力や忍耐力、協調性を培うことに繋がっています。
また、全身を使って和太鼓を打ち鳴らすにつれてリズム感や集中力、忍耐力などの向上が期待できます。
和太鼓には体幹を鍛える効果も期待でき、しだいに背筋をピンと張ったきれいな立ち居振る舞いも身に付くでしょう。
年間行事や地域でおこなわれるイベントなど発表の場が多く設けられているため、自分の子どもが和太鼓を楽しく力強く演奏する姿も楽しめます。

合志市・百合ヶ丘保育園の特徴⑤食育活動

百合ヶ丘保育園では食育の一環として、料理体験教室を毎月実施しています。
野菜の苗植えから収穫まで一連の流れを体験させる取り組みもおこなわれており、食の大切さを知る良い機会と言えます。
また昼食の内容が充実しているほか、各種行事に関連した食事や誕生会ごとのメニューに力を入れている点も百合ヶ丘保育園が取り組む食育活動の特徴です。

▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区の熊本市立五福小学校について!教育目標や部活動をご紹介

合志市にある「百合ヶ丘保育園」周辺の家賃相場

合志市にある「百合ヶ丘保育園」周辺の家賃相場

百合ヶ丘保育園周辺の家賃相場を知るために、須屋駅周辺および合志市にある賃貸物件の相場を確認しましょう。

カップル向け賃貸物件の家賃相場

カップルで同棲する場合、間取りとしては1LDKのほかに2DKや2LDKもおすすめです。
2DKはダイニングとキッチンと居室2部屋、2LDKはリビング・ダイニング・キッチンに居室が2部屋そろっている間取りを意味します。
2DKの家賃相場は4.66~4.91万円と、須屋駅周辺や合志市内にある2DKの賃貸物件の多くが5万円以下で借りられることがわかります。
2LDKの家賃相場も、須屋駅周辺の賃貸物件が5.59~5.85万円、合志市内では6万円と地域による大差はありません。

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

ファミリー世帯におすすめの賃貸物件の間取りは、リビング・ダイニング・キッチンに居室が3部屋ある3LDKです。
居室のうち1部屋を両親の寝室に、残り2部屋をそれぞれ子ども部屋とすれば4人家族の住まいとしてちょうど良いでしょう。
子どもが保育園に通う程度の年齢であれば3LDKでも十分生活可能です。
4LDKの家賃相場は合志市内の賃貸物件が11.1万円と、同地域内の3LDKよりも4万円以上高い価格が設定されています。
家賃負担を少しでも抑えるなら3LDK、ゆとりのある生活を実現したいのであれば4LDKの賃貸物件を探してみましょう。

▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区にある熊本市立出水中学校とはどんな中学校?

まとめ

合志市にある百合ヶ丘保育園では、心身ともに健康な子どもを育てることを目標に保育活動に取り組んでいます。
特徴としては英語教室やサッカー教室など、さまざまな取り組みが挙げられます。
周辺にある賃貸物件の家賃相場は間取りによって異なるため、予算に合わせて選びましょう。


≪ 前へ|合志市にある合志第一病院とは?概要や診療内容などをご紹介   記事一覧   菊池郡菊陽町の「菊陽町立菊陽北小学校」の特徴は?近隣の家賃相場も併せてご紹介|次へ ≫

トップへ戻る

TOP