熊本市の新築や中古の賃貸物件|スマイラックス > スマイラックス熊本駅前店のコラム一覧 > 熊本市中央区にある坪井幼稚園とはどんな施設?地域の家賃相場なども解説!

熊本市中央区にある坪井幼稚園とはどんな施設?地域の家賃相場なども解説!

熊本市中央区にある坪井幼稚園とはどんな施設?地域の家賃相場なども解説!

熊本市中央区への引っ越しにあたり、子どもが通える良い幼稚園があるかと不安を感じることも多いのではないでしょうか。
熊本市中央区にある幼稚園を引っ越しの前からチェックしておくと、新生活への不安が軽減されます。
そこで今回は、区内にある坪井幼稚園の概要や特徴のほか、幼稚園がある中央区の家賃相場や子育て環境なども解説します。

熊本市中央区にある坪井幼稚園の概要

熊本市中央区にある坪井幼稚園の概要

坪井幼稚園の概要は、以下のとおりです。

概要①沿革

坪井幼稚園は、熊本市中央区でも歴史の長い幼稚園であり、その沿革は昭和29年から始まります。
同年の1月28日、園を運営している加寿美学園の当時の理事長が、幼児教育の重要性などをふまえ、幼稚園設立に着手したのが始まりです。
実際に坪井幼稚園が開園されたのは、昭和29年4月13日です。
昭和32年には坪井川氾濫の被害に遭いつつも、昭和36年に園舎の完成を迎えています。
昭和55年には再び坪井川氾濫の被害に遭いますが、これを乗り越え、昭和59年には創立30周年を迎えました。
そして平成26年に創立60周年を迎えてから2年後、平成28年に熊本地震の被害に遭っています。
結果として園舎に被害が生じましたが、閉園にはいたっていません。
令和3年には園舎の耐震補強工事などがおこなわれ、令和6年には創立70周年を迎えています。
このように、いくつもの自然災害を乗り越えてきた幼稚園である点は、概要として押さえたいポイントです。

概要②定員やクラス編成

現在の坪井幼稚園は定員を80名としており、年少~年長児と満3歳児を入園対象としています。
クラス編成は、年長がふじ組、年中がたんぽぽ組、年少がちゅうりっぷ組で、満3歳児は年少組との合同保育となっています。
園内の状況によっては途中入園も可能ですが、募集状況は個別に確認しなくてはなりません。
途中入園の受付状況や問い合わせ先の電話番号は、園の公式サイトに載っています。
熊本市中央区への引っ越し後に入園を急ぐ場合は、途中入園の受付状況などについて、最新の情報をチェックしてみましょう。

概要③教育理念

坪井幼稚園の教育理念は、遊びをとおして心と体を育むことです。
子どもたちが元気いっぱいに遊べるよう、園内には泥んこ遊びができる赤土山があります。
さらに、絵本の読み聞かせ、もの作り、伝承遊びなど、室内でおこなっている遊びも多種多様です。
さらに、園外保育では、年長組が年少組の手を引く形で出かけて遊んでいます。
数々の遊びをとおして子どもたちの成長を促している点も、園の概要として要チェックしたいところです。

●所在地:熊本県熊本市中央区内坪井町4-19
●保育時間:【通常保育】9:00~14:00(8:30登園開始)【半日保育】9:00~11:30(始業式・終業式)
●休園日:【通常保育】土・日曜日、夏休み、冬休み、春休み【預かり保育(長時間保育)】土曜日(月2回)、日曜日、祝日、お盆休み、年始年末
●アクセス方法:熊本電鉄・藤崎宮前駅より徒歩8分

▼この記事も読まれています
熊本市中央区の住みやすさはどう?住環境やお出かけスポットが魅力的

熊本市中央区にある坪井幼稚園の特徴

熊本市中央区にある坪井幼稚園の特徴

坪井幼稚園の特徴は、以下のとおりです。

満3歳児保育

坪井幼稚園の特徴は、年少~年長児にくわえ、満3歳児も通えることです。
入園した満3歳児は「もも組」に入る形となりますが、保育自体は年少組との合同で実施されます。
保育時間は年少~年長児と同じく9時~14時とされ、登園は8:30からできます。
また、保護者の仕事の都合で必要なら、満3歳児でも早朝での保育や降園後の預かり保育が利用可能です。
満3歳児保育の概要は公式サイトで案内されており、最新の募集状況も載っています。
入園の募集があれば、満3歳になった子どもを幼稚園に入れ、集団生活へと慣れさせてあげられます。

給食

坪井幼稚園は、令和3年11月より、月曜日と金曜日の週2回に給食を注文できるようになっています。
提供される給食の特徴は、まずごはんが雑穀米や麦ごはんなどになっていることです。
また、メニューの構成にも配慮があり、野菜や肉、魚などがバランス良く配分されています。
さらに、日々の食事で子どもたちが元気に育つよう、旬の野菜も入っています。
週2回に限られるとはいえ、以前にはなかった給食が始まり、お弁当を用意する手間が軽くなったのは保護者にとってうれしい特徴です。
あわせて、給食を利用するかどうかは各保護者で自由に決められます。
給食は利用せず、手作りのお弁当を毎日用意しても問題はありません。
各家庭の事情にあわせてお好きなほうを選べるのも、坪井幼稚園の特徴です。
なお、給食に関してアレルギー対応はおこなっていないため、体質の問題で食べさせられないものがある場合には注意が必要です。

未就園児保育体験

坪井幼稚園は、未就園児保育体験として、さまざまな催しを開いているのも特徴です。
令和6年度の催しには「お見知り会」「みんなで遊ぼう」「運動会ごっこ」などがあります。
いずれも先生や参加者同士のふれあいをとおし、幼稚園生活を体験できます。
あわせて、子育ての悩みを相談したり、保護者同士で情報を交換したりする場としても利用可能です。
主な参加対象者は、0~3歳の子どもとその保護者などです。
参加にあたっては登録が必要な場合があるため、事前に園まで連絡することをおすすめします。

▼この記事も読まれています
熊本市中央区にある熊本市中央公民館は身近にあると便利な施設!

坪井幼稚園がある熊本市中央区の家賃相場や子育て環境

坪井幼稚園がある熊本市中央区の家賃相場や子育て環境

坪井幼稚園がある熊本市中央区での生活や子育てにあたり、知っておきたい地域情報は以下のとおりです。

熊本市中央区の家賃相場

熊本市中央区の家賃相場は、すべての間取りを総合すると約4.86万円となります。
間取り別に家賃相場を見ていくと、まずワンルームでは約4.3万円となり、一見お得です。
しかし、キッチンと居間が分かれている1Kを選ぶほうが、家賃相場が約3.84万円となってさらにお得なので注意が必要です。
広々としたLDKに居室が1つある1LDKを選ぶと、家賃相場は約5.51万円となります。
夫婦と子どもで暮らしやすい2LDKでは、月々に約7.33万円かかるのが一般的です。
このように、選ぶ間取りによって家賃相場は変わるため、入居予定の物件にあわせて家賃を考えましょう。

熊本市中央区の子育て環境

熊本市は2023年4月の時点で、保育所の待機児童数0人を達成しており、中央区も子どもを預けやすい環境にあります。
また、中央区は熊本市内でも公共交通機関が充実しており、医療機関や学校もよく見られます。
それだけ子育て世帯にとっては便利であり、住みやすいとして人気です。
さらに、中央区には熊本市の子育て支援センターが2か所あります。
熊本市の子育て支援センターとは、親子がくつろいで過ごせる場所として作られた施設です。
センター内では、育児相談や親子での交流が可能なほか、育児講座や子育ての情報提供なども実施しています。
このような子育て支援センターが区内にある点からも、熊本市中央区は子育て世帯にとって住みやすい地域だといえます。
なお、会館日時やサービスの詳細は、利用する子育て支援センターによって変わる可能性があるため、個別に確認しましょう。

▼この記事も読まれています
熊本市中央区にある加藤神社とは?見どころや注目の行事をご紹介

まとめ

坪井幼稚園は、昭和29年から沿革が始まる歴史の長い施設で、現在は80名を定員としており、遊びをとおして心と体を育むことを教育理念としています。
園の特徴は、年少~年長児にくわえて満3歳児も預かっていることや、令和3年11月より週2回の給食を始めていることなどです。
坪井幼稚園のある熊本市中央区は、家賃相場が総合で約4.86万円であり、地域には子育てに向いた環境があって住みやすいといえます。


≪ 前へ|西区にある文徳高等学校はどんな学校?コース・周辺の住みやすさなども解説   記事一覧   熊本市中央区にある九州ルーテル学院大学の概要は?特徴についてご紹介|次へ ≫

トップへ戻る

TOP