熊本市内には多数の病院があり、かかりつけ医を探しやすい環境として知られています。
今回は、そのなかでも熊本機能病院についてご紹介します。
病院の特徴や診療科などもお伝えしていくので、現在通院先を探している方は、ぜひ今後のご参考になさってください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊本市の賃貸物件一覧へ進む
熊本市にある熊本機能病院の概要
熊本機能病院は、どのような病院なのでしょうか。
以下で概要をご紹介します。
沿革
熊本機能病院は、昭和55年に開設されました。
翌年には、整形外科や形成外科などの受診が可能となります。
昭和57年には救急告示病院として認定を受け、医療法人社団の法人組織となりました。
その後も病床数が拡大していき、昭和61年になると訪問看護が開始されます。
これまでは、院内での診察・治療のみだったのが、外出が難しい患者にも寄り添えるようになりました。
平成24年以降には、救急センターがリニューアルオープン、親棟もグランドオープンするなど、より規模が大きくなっています。
令和に入った近年でも、人工関節手術支援ロボティックアームを導入するなど、発展し続けています。
基本方針
基本方針として、「社会的包摂」を掲げています。
患者たちにとってのQOL(生活の質)を向上できるよう、最善最良の医療を提供できるよう徹底しています。
患者第一の気持ちはもちろんですが、同時に地域や職員のためになる行動を取れるよう、一人ひとりが意識しているのが特徴です。
患者第一の考えから、パートナーシップを重視した医療を提供しています。
患者の悩みや相談に耳を傾け、最適な治療法を提案したり、不安に感じている点はないかを積極的に尋ねています。
信頼関係を構築することで、いつでも頼れるかかりつけ医であれるようベストを尽くしている病院です。
また、医療においてはエビデンスに基づいているため、安心感があります。
職員においては、一人ひとりのスタッフを病院の財産として扱っているのが魅力です。
単なる職員としてではなく、一緒に病院で働く仲間として大切に考え、お互いに尊重し合える関係作りへ取り組んでいます。
その結果、院内の環境が良好であり、いつも和やかで温かみのある雰囲気となっています。
医療現場においても連携力に長けており、患者にとっても魅力的な環境です。
受付時間
受付時間は平日午前8:30〜11:00、午後は13:00~16:00です。
初診の場合は予約の必要はないので、受付時間内に受診すれば問題ありません。
診療科によっては完全予約制の場合もあるため、事前に電話で相談しておきましょう。
たとえば、ネイルケア外来や美容皮膚科などは、予約が必要です。
院内には自動再来受付機があり、スムーズに受診できるよう配慮されています。
診察券を機械の中に入れて、受診科を選択した後は、窓口で基本票を受け取るだけです。
また、会計も精算機でおこなえます。
毎回受付に並ぶ手間が省ける、釣り銭の数え間違いの心配がないなど、患者によって安心できる要素が多いです。
アクセス
病院の近くにはコンビニや飲食店などが多く、迷わずにアクセスできる環境です。
比較的大きな病院なので、目印になるものがなくても安心して受診できるでしょう。
バスの場合は熊本機能病院前で下車、電車の場合は堀川駅を下車しタクシーで3分移動すると到着します。
●所在地:熊本県熊本市北区山室6丁目8-1
●営業時間:平日午前8:30~11:00、午後は13:00~16:00
●定休日:土日祝日、年末年始
●アクセス方法:堀川駅を下車しタクシーで3分
●駐車場:あり
▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区にあるおすすめの歯科医院3選
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊本市の賃貸物件一覧へ進む
熊本市にある熊本機能病院の特徴
熊本機能病院独自の特徴も多数あります。
以下で詳しく見てみましょう。
患者第一の精神
熊本機能病院は、患者の権利を尊重した治療をおこなっています。
現在の病状についてや今後の治療方針などのご説明を徹底し、患者自身に医療行為を選択させています。
決して検査や治療などを強制せず、本人の意思・権利を尊重しているのが魅力です。
また、カルテ開示やセカンドオピニオンなども、患者に与えられた正当な権利として考えています。
もし、このような要望があった場合も、速やかに対応し、適切な医療が受けられるよう配慮しています。
パートナーシップ
患者とのパートナーシップを構築できるよう、アドボカシーやインフォームド・コンセントなどを徹底しています。
医療業界におけるアドボカシーは、患者や障がいをお持ちの方の権利を守るための活動であり、インフォームド・コンセントは、患者が受ける治療についての説明に同意を得るという意味です。
つまり、先述した患者第一の治療ができるよう、患者の気持ちに寄り添った治療をおこなうということを心がけています。
そのため、患者から理解を得られない場合は、決してその治療を強制しません。
また、場合によっては他の病院に在籍している医師や、患者の家族とも連携しながら、最良の選択を取れるよう努めています。
過去の実績
熊本機能病院は、熊本市のなかでも治療実績が豊富なのも強みです。
整形外科の手術件数は、上肢900件前後、下肢1300件前後となっています。
さらに、脳外科や形成外科においても豊富な実績があり、比較的難易度が高い手術にも対応しています。
普段から多種多様な症状・病状に対して、最適な治療をおこなっているため、技術力は安心できるといえるでしょう。
検査の精度も高く、病気の早期発見に役立ちます。
▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区にあるおすすめの内科クリニックを3つ紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊本市の賃貸物件一覧へ進む
熊本市にある熊本機能病院の診療科
熊本機能病院には、多数の診療科があります。
以下で詳しく見てみましょう。
整形外科
整形外科では、マイクロサージャリーによる手術が比較的多いです。
幅広い病気の治療に対応しており、専門分野にわけて診断や治療にあたっています。
場合によっては、リハビリのサポートもおこなっています。
医師以外のスタッフとの連携にも力を入れており、患者を第一に考えた対応になっているといえるでしょう。
それにより、治療後の患者のQOLが向上すると考えられています。
形成外科
形成外科では保険診療だけではなく、自由診療にも対応しています。
たとえば、巻き爪の治療が例としてあげられます。
ワイヤーを使った矯正法をはじめとしていくつかの治療法があるため、自分の状態に合わせた治療法を選択するとよいでしょう。
また、その他にもシミやあざなど、肌トラブルに関する治療もおこなわれています。
救急科
救急科は24時間年中無休で診療をおこなっています。
病状が急激に悪化した際も、快く患者を受け入れられる体制です。
いつでも救急医療を提供できるよう、治療体制の構築にあたっているため安心できます。
なかには、病状がまだハッキリと分かっておらず、どの科を診療すべきか判断できていない患者もいますが、こうした問題も早期に解決できるよう治療に取り組んでいます。
内科
内科では、一般的な風邪症状から原因不明の不調まで、幅広い症状に対して治療をおこなっています。
発熱や頭痛など、多種多様な症状に向き合ってくれる診療科です。
診察の際に、専門的な治療をおこなったほうがいいと判断された場合、他の診療科をおすすめされるケースもあります。
また、味覚外来にも対応していますが、こちらについては完全予約制なので、事前に電話をしておく必要があります。
その他の一般的な症状については予約不要ですが、担当医師の希望がある場合は受付へ確認しておくのがおすすめです。
▼この記事も読まれています
熊本県熊本市中央区にあるおすすめの整形外科をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊本市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
熊本市にある熊本機能病院は、患者第一の医療を提供するのを基本方針としています。
パートナーシップやインフォームドコンセントへの意識が高く、医療環境が整っている病院です。
診療科も多数あり、不調を感じているときに心強いでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊本市の賃貸物件一覧へ進む